マイホームを建てるにあたって、色々こだわりポイントがあるのですが、その中でも旦那が「洗面・脱衣所をホテルライクにしたい」と言ってたんですね。
これまで賃貸の家に住んでいた時は、そんなこだわりもなく、タオルも様々な色が混在したものを使ってました。
でも、せっかくこだわったマイホーム。
「タオルだって、ちょっとオシャレにしたいやん♪」というわけで、楽天で発見したのが「ヒオリエ」さんのタオルだったんです。
レビューの評価も高いんですが、中に「洗った時の糸くずがすごい」という意見が結構目立つ…。
私、何よりも洗濯物に糸くずがつくのが許せないんです!
というわけで、実際自分の目で確かめてみようということで、購入してみました!
今回はヒオリエさんのタオルについて、レビューさせていただきます!
ヒオリエのタオルの糸くずは?
今回、ヒオリエさんで購入したのは、ヒオリエさんの中でも売れ筋ナンバー1の『ホテルスタイルタオル』のビッグフェイスタオルです。
一般的なフェイスタオルよりも、少し大きめのサイズで、なおかつ一般的なバスタオルよりも小さめという、中間の絶妙なサイズ感が人気の理由の1つなんです。
このサイズ感のポイントなどは、後でお伝えするとして…、届いてすぐに洗濯をしてみました。
糸くずの話をレビューで見ていたのですが、あえてタオルだけで洗わず、Tシャツなども一緒に入れて洗ってみました!(私ってば大胆~w)
これも、本当かどうか確かめるための実験です。
で。。。
洗い終わってみると…
ん?
んんん!?!?!?
糸くずなんて、ぜーんぜんついてませんでした。
もっとね、わっさーと付くんかな?と思ってたんですよ。
ですが、洗濯層の中にも糸くずは落ちていませんでしたし、他の洗濯物にもついていませんでした。
というのも、やはり毛羽落ちは、ヒオリエさんの中でも課題だったようです。
そこで、糸から一新して、コーマ糸という短繊維が取り除かれて長い繊維だけで糸が紡がれている状態のものを使用。
それにより、脱毛率が半分以下に減少したそうです!
ということは、私はラッキーなタイミングで購入できたということですね。
というわけで、糸くず問題はクリアです(o´∀`o)
ヒオリエビッグフェイスタオルの使い心地は?
我が家は、1人1枚づつバスタオルを使用して、1回使ったら必ず洗濯します。
でも、バスタオルってかさばりますよね~。
しかも、干す時にも場所を取るし。
それがすごく嫌だったんですが、このビッグフェイスタオルなら解消してくれるかも~という期待を持っていたんです。
実際、購入して使ってみると
- 子供~大人まで、体をふくにはちょうど良いサイズ
- 干すスペースも、これなら4枚キレイに並べて干せる
- 通常のバスタオルに比べてかさばらないので、収納にも便利
と、メリットばかり(´∀`艸)♡
で、こちらのタオル、最初届いた時はうすっぺら~く感じるんです。
ちなみにこの色は、左がブルーグレー、右がライトグレーです。
メール便で届くんですが、これ1枚づつ2通分でもポストに余裕で入るくらい、薄いです。
でも、洗濯を繰り返し使っていくうちに、こんなにふんわ~り。
このボリューミー感♪
※ごめんなさい。もっとちゃんと写真撮りたかったんですが、急いでたのでこんな感じで…
また撮り直します。
でも、大きさがそんなにないので場所を取らず便利です。
積み重ねると、かなりのボリュームなので、積みすぎは厳禁です~w
ホテルスタイルタオルの吸水性!
バスタオルとして使用する目的で購入したので、吸水性も重要なポイントです。
まず、最初に水通しをして、数回使用までは、ちょっと物足りなさを感じました。
でも、3回目以降かなー。
ふわふわ感が増すのと同時に、吸水性もぐーんとアップしました!
うちの旦那(身長172㎝細身体型)も、これ1枚で十分ふけて、満足してますよ。
総評
毛羽落ちに関しては、ご使用の洗濯機ですとか、お洗濯モードの違い、洗濯の状況などで、差が出てくる部分もあるようです。
体感には個人差がありますが、私は問題なく洗濯できています。
タオルのサイズ感も、我が家にはピッタリで、洗濯物を干す時の場所問題も解決です。
総評としましては、我が家は購入して大満足の結果となりました。
ホテルライクを目指している、我が家のお気に入りタオルが見つかってよかったです☆
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す